明日彼女とデートなんだけど、いつも僕のせいで会話が続かなくなるんだ・・・
会話は苦手な方ですか?
そうだね。何か話そうと思うと余計に話せなくて・・・
このように、デート中、緊張して会話に困ったことありませんか?
特に初デートや、付き合いたての頃はお互いのことをあまり知らないので、会話が続かなくて沈黙になりがちです(>_<)
沈黙が怖くて何か話そうと焦るほど、何も思い浮かばないですよね。
そこで今回は、デート中、会話に困ったときのネタと対処法についてまとめましたので事前にチェックしてデートに備えておきましょう!!(*^-^*)
- デート中、いつも会話が続かない
- 話のネタを探している
- 沈黙が怖くて、緊張や不安になる
目次
事前にチェックすること

まず初めに、デート前にチェックしておきたいポイントを見ていきましょう!
デート当日、困らないようにしないとね!
会話の基本の流れを知る

どんな会話にも、基本の流れがあります。
①質問をする・話を振る → ②相手が答える → ③リアクション(驚く、褒めるなど) → ④続けて質問 → ⑤話題を広げる
会話が途切れてしまう人は、③のリアクションで終わってしまうパターンが多いので、相手の返答内容から話を広げれるように意識しましょう!
相手のことを知る

できれば、デートまでにLINEなどで相手のことを知っておきましょう!
好きなものや趣味、家族構成や仕事、何でもいいのでリサーチしておくことです!
そうすれば会話に困ったとき、相手に関する話題をすぐに出せますよ!(^^)
情報と知識を得る

ニュースや流行りのものはいわゆる“情報”。本を読むことで得られるのが“知識”です。
情報はスマホやネットからチェックしておき、知識はいろいろな本を読んで蓄えておきましょう!
そうすれば、いろんな話題に対応できるようになりますよ(*´ω`*)
会話に困ったときのネタと対処法
では、本題の会話に困ったときのネタと対処法です!
今すぐ知りたいという方は、ここから読みましょうww
よーし!覚えておこう!
相手の好きなこと

相手の好きなことについて話を切り出すと、向こうからたくさん話してくるかもしれません!
誰でも自分の好きなことや興味のあることは話したいですよね(*^-^*)
好きな食べ物やお店、ファッション、音楽、本、映画、スポーツ、ペットなど何でもOKです!
「○○だったら何が好き?」「休日は何してるの?」と質問してみましょう!
見えたもの・周りにあるもの

デート中、目に見えたものを会話につなげる事ができます!
街を歩いているときに「あのお店なんだろう?」「あれ美味しそうだね」「これ知ってる?」など何でもネタにできます(*^-^*)
あまり難しく考えず、素直に自分が興味を持ったものや、珍しいと思ったものをそのまま言葉にしてみればよいのです♪
デートで行きたいところ

今後のデートで行きたいところがないか、聞き出しておくのも良いでしょう!
新しくオープンしたお店や、気になっている場所、観たい映画や、旅行の計画などを話し合っておけば、次回のデートプランを考える手間も省けますよ(*´ω`*)
過去の話や思い出話

相手と旅行やハプニングなど、思い出があれば、思い出話で振り返ってみましょう!
「あれが楽しかったね」「こんな所行ったよね」「あの時は○○だったよ」と盛り上がれます♪
相手と出会ったばかりであれば、子供の頃の話や出身地などをすると、新たな共通点が見つかるかもしれませんよ(^^)/
時事ネタ・流行りもの

今話題になっているニュースやトレンドなどは、相手も気になっている可能性があるのでネタとしておススメです!
人気の映画やテレビ番組、芸能ニュースや最新スポットなど、たくさんありますし、話も広げやすいです。
人気の映画なら →「今度観に行こう!」 話題のスポット →「今度行ってみよう!」と次のデートにも活かしましょう(*^^*)
注意点・気を付けること

最後に、注意点と気を付けることも、見ておきましょう!
おっと!スルーしてしまうとこだったよ・・・
自分の話ばかりしない

何を話していいかわからず、ひたすら自分のことばかり話してしまわないように気を付けましょう!
質問しておきながら、相手の返答に興味を持たず、無理矢理自分の話につなげてしまう・・・( 一一)
そうすると相手は「全然話を聞いてくれないな」と思い、余計に会話が少なくなってしまうので注意しましょう!
質問ばかりはNG

会話のキッカケとして、質問するのは良いですが、質問→返答→質問→返答・・・の繰り返しにならないように気を付けましょう。
相手の返答に対して、リアクションや感想、意見、話を膨らませるなど、なんらかの“反応”するように心掛けましょう!
笑顔で楽しそうに

緊張する、不安だ、沈黙が怖い、何か話さないと・・・と思っていると、その思いが表情に現れてしまいます。
あなたが不安な表情で話していても、相手は楽しくありません。
会話が苦手で、沈黙が怖くても、リラックスして笑顔で楽しそうにすることは忘れないようにしましょう!(^^)
そうすれば、相手もあなたとの会話が楽しいと感じてくれますよ!
まとめ
いかがでしたか?会話に困ったときに是非使ってみてくださいね!
そうだね。あまり考え過ぎると良くないから、リラックスして会話を楽しむようにするよ♪