友達としては仲が良いけど、そこから恋愛にはどうやって発展させたらいいかわかりませんよね( 一一)
なんだか恥ずかしいし、断られると今までの関係が壊れてしまうのでは・・・
などの不安が大きく、なかなか一歩踏み出せない方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は友達から恋人になる方法をまとめてみましたので参考にしてみてください!(*´ω`*)
目次
友達から恋人になるメリット

初対面同士よりも、友達から恋人になるメリットはたくさんあります♪
まずはどんなものがあるか見ていきましょう!(^^)/
お互いの事をよく知っている
初対面だと、相手の素性を全く知らないので仲良くなるために時間がかかるのに対して、友達同士であれば既にお互いの事はわかっています。
なので、合コンなどで知り合って付き合い始めるより、相手選びに失敗が少なくなります!
どんな性格で、何が好きで嫌いか、趣味や特技などある程度知っているため恋愛に発展してもギャップはほとんどないでしょう(*´ω`)
このように相手の良いところや悪いところも踏まえた上で付き合うため、長続きもしやすいです。
これが1番のメリットと言っても過言ではありませんね!!
共通の友人や知人がいる
恋愛に発展しても、共通の友人がいるとみんなで一緒に遊べますし、悩み相談もできますね!
相手の交友関係も把握しやすく、男友達も交際していることがわかれば女遊びに誘ったりしないので、浮気の心配もしなくて済みます(^^)/
結婚式でも盛り上がること間違いなしです!!
ありのままの自分でいれる
初めから異性として意識していると、自分を良く見せようとオシャレな服を着たり、いつも以上に着飾ったりと、見栄を張ってしまいがちです。
ですが、友人同士だった場合は恋人になったからといって、無理に自分を着飾る必要はありません(^^♪
お互いに自然体でいることで長続きしますし、見栄を張るストレスもなくなります!
恋人になるきっかけ

ではここからが本題です!!
友人から恋人になるきっかけって何なんでしょうか?
理由も含めて、いくつかご紹介したいと思います(*^_^*)
2人だけの時間や秘密を増やす
毎回友人たちと一緒に楽しんでいるだけでは距離は縮まりませんし、あなたの好意に気付いてもらえません。
たまには2人で遊んだり、食事に行ったり、LINEで秘密を共有したり・・・
2人で過ごす時間が増えていくと、自然と相手もあなたを意識してくれるようになるでしょう!
そしていつの間にか、他の友人と比べ、あなたは特別な人と思ってもらえると恋愛に発展しやすいでしょう!!
いつもとは違う面を見せる
普段友人として接している人が、ふとした瞬間に男らしい、または女らしい一面を見せる事で相手に異性として意識してもらえる可能性も高くなります!
「なんかいつもと違うな・・・」「頼りになるな」「可愛らしいな」
など、普段とのギャップや、相手が知らない一面を見せることで、あなたに対する見方や印象が変わるかもしれませんね(*^▽^*)
まずは外見を変えたりして、相手をドキッとさせてみましょう!!
さりげなくボディタッチする
誰にでもボディタッチするのではなく、その人にだけするようにして特別感を与えましょう!
会話で盛り上がっているときなど、自然にボディタッチする事で相手もあなたに意識してしまうかも・・・www
ただし、ボディタッチは一歩間違えると嫌がられてしまいますので、あまり頻繁に触ったり、きわどいところを触るのはやめましょう!!
また、他の異性にもボディタッチしていると軽く思われてしまいますよ(>_<)
イベントをうまく利用する
誕生日や、クリスマス、バレンタインや、花火にお祭りなど季節ごとのカップルのイベントを利用するのも1つのきっかけになります!!
プレゼントを渡したり、一緒に誘ってみたりして、距離を縮めましょう!(*^▽^*)
周りにカップルが多い場所だと相手も少し意識するかもしれません!
2人で誘いにくい場合は、何人か友達と行って2人で話せるチャンスを伺うのもいいですね♪
少しずつ好意をアピールする
好きな人の話や恋バナなどになったとき、さりげなく相手に「それって、私のことかな?」と思わせるといいでしょう(*´ω`*)
小さな脈ありサインを見せて、それを繰り返していくうちに相手もそれに気づいて意識してくれるかもしれません!
まずは相手の反応を見てから、あせらずに少しずつアピールしていきましょう!
デメリット

友人から恋人になるのはメリットばかりではありません!
最後にデメリットともご紹介しておきます!( `ー´)ノ
ドキドキと新鮮さが少ない
ある程度お互いのことを知っているため、相手をだんだん知っていくというドキドキ感はあまりありません。
また、自分をより良く見せようとオシャレをしたり、服装に悩むこともないため、付き合いたての新鮮さは普通のカップルに比べると少なくなりますね( 一一)
別れると気まずい
もし付き合ってみてうまくいかなかったとき、友達同士に戻れるかわかりません。
また共通の友達と遊んだりするときも、なんだか気まずくなってしまい、以前のようにはいかない場合も・・・(>_<)
周りにも気を遣われてしまったりして迷惑をかけてしまいかねませんね。
そのことも頭に入れておきましょう!
付き合っても友達感覚のまま
何年も友人だった人が、恋人になるとすぐには気持ちを切り替えられない人もいます。
いざ付き合ってみたものの、やっぱり相手を恋愛対象として見れなかったり、友達でいた頃と何も変化がなかったりと別れてしまうパターンもあります。
これは実際付き合ってからでないとわからないケースなので、見極めが難しいですね(>_<)
まとめ
いかがでしたか?
うまくいって、友達から恋人になるとメリットも多く、楽しいカップルになるはずです!
実際に長続きしている人も多いので、ぜひ好きな人にアタックしてみましょう!(*^_^*)