僕、恋愛に向いてないと思うんだよね・・・
なぜですか?
デートやこまめに連絡とることが、めんどくさいなぁって思うんだ
このように、恋愛がめんどくさい、恋愛したいと思わないという方いませんか?
自分の時間がなくなるし、過去の恋愛も長続きしない・・・
もしかしたら恋愛に向いていないのかもしれない・・・
そこで今回は、恋愛に向いていない人の特徴と性格についてまとめてみました!
自分にも当てはまるかチェックしてみましょう。
- 恋愛したいと思わない
- 恋愛はめんどくさいと思う
- 恋愛に楽しみを見出せない
目次
恋愛に向いていないと感じる瞬間

では最初に、恋愛に向いていないなと感じる瞬間って、どんなときか見ていきましょう!
当てはまりそうだな・・・
恋愛より優先したいものがあるとき

趣味や仕事、勉強など様々ですが、今没頭していることや頑張っていることがあると、恋愛の優先順位は低くなります。
仕事にやりがいを感じているときや、忙しいときは恋愛どころではないと思う人も多いでしょう。
わざわざ恋愛に時間を割きたくない、デートの予定が合わせらないことから、恋愛に向いてないと感じてしまいます。
恋愛は楽しいことと同時に、悩むことも多く、それに自分の時間を費やしたくないと思うのです。
1人や友人といる方が楽しいと感じたとき

恋人とデートするよりも、1人でいる方が楽、または同性の友達と遊ぶ方が楽しいと感じたときも当てはまります。
恋人といると、相手は異性なので、かっこよく見せたい・可愛く見られたいという気持ちが強くなりますね。
そのため、気を遣ってしまい疲れてしまうことも・・・
それに比べ、1人や同性の友達といるときは、特に気を使う必要もなく、楽だと感じてしまうのです。
デートやLINEがめんどくさいと思ったとき

デートのためにオシャレして外出することや、電話やLINEのやり取りがめんどくさいと思ったときも当てはまります。
特に人付き合いやコミュニケーションをとることが苦手な人は、デートに出かけたり、直接会話したり、LINEの返信に疲れてしまいます。
それによって、付き合うことが億劫になり、恋愛に向いていないと思ってしまうのです。
恋愛に向いていない人の性格と特徴

では、ここから本題の恋愛に向いていない人の性格や特徴を見ていきましょう!
これも当てはまりそうだなぁ
飽きっぽい

飽きっぽい性格の人は、同じ人といることに飽きてしまい長続きしない傾向があります。
付き合い始めの頃は、ずっと一緒にいたいと思っていも、倦怠期に入ると気持ちが冷めてきてしまい、一緒にいるということに、あまり価値を感じられなくなるのです。
恋人ができても、他に素敵な異性を見つけると、すぐに気持ちが移ってしまうため、なかなか1人の人と長続きしません。
理想が高い

相手に、理想の条件や完璧を求める人も恋愛には向いていません。
「どうして◯◯してくれないの?」
「もっと◯◯なら良いのに!」
などと、相手に求め過ぎていませんか?
理想を持っていることは悪くありませんが、全てに当てはまる完璧な恋人を見つけるのは大変です。
あまりにも理想ばかり追い求めていると、ますます恋愛から遠ざかってしまいます。
1人でいることが好き

恋愛に向いてない人は「1人でいることが好き、または苦でない」という特徴があります。
誰かと一緒にいるより1人でいる時のほうが落ち着くし楽しいと感じ、寂しくないため恋愛は必要ないと思ってしまいます。
もし恋人ができても「会うのが面倒くさい」「1人の時間が欲しい」と思ってしまい、相手を不満にさせてしまうかも・・・
過度な人見知り

過度な人見知りをする性格の人も、恋愛に向いてない傾向があります。
人と話すことが苦手なため、異性の多い場所や、出会いの場に行こうとせず、付き合うチャンスを逃してしまいます。
また初対面の人とは、なかなか話せず、相手からも「素っ気ない人」「あまり話したがらない人」と思われてしまい、恋愛まで発展しにくいでしょう。
感情表現が苦手

自分の気持ちや感情を表現するのが苦手な人は、恋愛でもうまくいかないことが多いです。
告白しても、熱意や想いがちゃんと届いてなかったり、愛情表現がうまくできなかったり・・・
いくらあなたが恋人のことを大好きでも、相手にその想いが伝わらなければ意味がありません。
そのため、あなたの気持ちが相手に理解されず、破局してしまうことも。
焦らず自分のペースで進もう

まず、無理に克服しようとしない事です。
自分の周りに付き合っている人や結婚している人がいると、焦ってしまいますね。
でも、他人の恋愛と自分の恋愛を比べる必要はありません。
焦って恋人を作っても、性格や価値観が合わなければ、結局長続きしません。
するとまた、自分は恋愛に向いてないんだと思い込み、負のループに陥ってしまいます。
忙しかったり、優先したいことがあるのなら、急いで恋愛する必要はないです。
自然と好きな相手が出来たり、恋愛したいという気持ちになったら、自分の中で改善すべきポイントをじっくりと考えてみましょう!
まとめ
いかがでしたか?恋愛に向いていないのは、自分の思い込みも大いにあるので意識改善していくことが大事ですよ!
そうだね。あまり深く考えない方がいいかも!焦らず自分に合った人を探してみるよ