職場で付き合ってた彼女と別れたんだけど、会社で会うと気まずいんだよなぁ・・・
同じ職場だと、嫌でも顔を合わせないといけませんからね
そうなんだよ。どう接したらいいかわからないんだ・・・
このように、社内恋愛で別れてしまった後、気まずい思いをしている方いませんか?
仕事で関わらなければならなかったり、席が近くだったり・・・元恋人だと気になってしまいますね。
付き合う前の関係に戻りたいけど、別れ方によっては難しい場合もあります(>_<)
そこで今回は、社内恋愛で別れた後の接し方とNGなことをまとめましたので、悩んでいる方は参考にしてみてください!
- 別れた後、職場で気まずい思いをしている
- 別れた後の接し方がわからない
- 仕事や周りの人に迷惑かけたくない
目次
時間が1番の解決法!
別れた後の気まずさや、辛い思いには、“時間”が1番の解決法です!!
早く忘れたい、元の関係に戻りたい、イライラしたくないなど焦っても今すぐには解決できません。
何か月か経つと「あぁ、こんな時期もあったな」と過去の思い出として捉えれるようになります。
それまでは、何か違う事に取り組んだり、気分転換にどこかへ出かけたり、新しい事にチャレンジしたりしてみましょう!(^^)/
別れた後の接し方と対策

では、本題の別れた後の接し方と対策について見ていきましょう!
ぜひ、教えて欲しいよ!
態度を変えない

ケンカや、腑に落ちない別れ方だと、それが職場で接する時も態度に現れてしまいがちです。
イライラしたり、話したくない気持ちはわかりますが、仕事とプライベートは別物ですから、なるべく他の人と同じように接することを心掛けましょう!
必要以上に接しない

別れてしばらくは、なるべくお互いに接する機会を減らしましょう。
プライベートな事は一切話さず、仕事に関することだけ話すのです。
必要最低限に接するようにしましょう(*´ω`*)
仕事に集中する

会社は仕事をする場なので、気持ちを仕事モードに切り替え、成果を出せるよう集中しましょう!
仕事に没頭していれば、いつの間にか元恋人のことも気にならなくなりますね。
頑張って成果を出すことで自信もつき、自己肯定感も高まります!
挨拶や笑顔を心掛ける

気まずかったり、職場に行くのが嫌だなと思っていると、それが表情や態度に現れてしまいがちです。
職場では元恋人に対しても、他の人と同じように、挨拶をしたり笑顔で話すようにしましょう!
休日は自分磨きをする

仕事終わりや休日などプライベートでは、自分磨きをしましょう!
恋愛に使っていた時間を、次の恋愛に活かせるように行動したり、スキルアップをすることで、いつのまにか辛い別れも忘れることができ、自分に自信がつきます。
落ち込んだり、後悔する暇がないくらい、何かに打ち込みましょう!
してはいけない・NGなこと

では、社内で別れた相手にしてはいけないことも見ていきましょう!
注意してくださいね!
わかったよ!
相手避ける・無視する

いくら、元恋人と関わりたくないからといって、あからさまに避けたり、無視するのはやめましょう。
職場では、どうしても話さなければいけない状況もありますし、それによって仕事が進まなくなるおそれもあります。
話したくないと思うかもしれませんが、「職場の人」だと思って接しましょう!
周囲に別れたことを言う

プライベートなことなので、職場の人に自分から別れたと言いふらすのはやめましょう。
言われた方も困りますし、仕事には関係のないことですよね( 一一)
逆に気を遣われてしまうかもしれませんので、自分からは報告しないでおきましょう。
相手の不満を言う

たとえ相手に非があって別れたとしても、それを職場の人に言ってはいけません。
納得いかなかったり、イライラしてしまって、他人に話を聞いてほしい気持ちはわかりますが、相手の評価や印象にも影響してしまいます。
仕事に関係のないことですから、注意しましょう!(>_<)
まとめ
いかがでしたか? 職場ではなるべく周囲に迷惑をかけずに、普段通り振る舞うことがポイントですね!
そうだね。職場ではあまり気にせず、仕事に打ち込むよ。
そしたら、いつの間にか気にならなくなるだろうしね!